家計を考える

2021年10月の家計簿を公開します!

11月になりましたので、月次の家計簿記事をアップします。

当ブログでは、「育児中の時間創出」「貯める力を育てる」2大テーマにしています。

この記事は、2017年から「脱社畜」を目指し、家計改善に取り組んできたノウハウを家計簿に落とし込んだ形で紹介しています。

今回から嫁ちゃんアイコン「さつきちゃん」が登場します!

さつき
さつき
さつきです!
よろしくお願いします!
でも実績4年って短くない?
いつき
いつき
家計簿自体は15年くらい続けてるよ!
さつき
さつき
・・・変態だったのね。
いつき
いつき
変態「級」と呼んでっ!(汗

初めてのブログがまさかのYMYLど真ん中「マネー系」でした。。
(YMYL:お金や健康をテーマにしたブログ)

序盤は検索順位が全く上がらず苦しみました。。
しかし「貯金しながら家族旅行も楽しむ!」というポリシーを貫く姿をお見せし、その中で「家計改善の気づきになるもの」を紹介するブログに変更しました。

SEOでは厳しい戦いをしましたが、その中で生き残り、収益まで生むブログにまで成長できました!

家計改善のヒントを随所に散りばめた記事ですので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。

10月の気になるニュース

日本経済新聞、「子供の大学進学費用を計画的に備えよう」という記事です。親としては耳の痛い話ですが、進路に合わせた具体的な学費や、下宿の場合の備え等を解説しています。

教育費のピークは大学進学時、備えは計画的に

また、子供は成長に伴って食費、衣服、部活、塾等が増えるため、「今が一番の貯め時」と思っておくことが大切だと感じました。

さつき
さつき
我が家はどうしてるの?
いつき
いつき
ボーナスと子供手当、お年玉は
基本的に全額貯蓄だよ!

プロフィールと家計ポリシー

筆者のプロフィールとポリシーをご紹介します。

・30代会社員(妻は専業主婦)
・関東地方(首都圏)在住
・5人家族(子供は9y5y3y)
・家:賃貸(3LDK)車1台所持(シエンタ)

家計運営ポリシー

筆者は、家計運営にあたり3つのポリシーを掲げています。

・教育費1人あたり500万円、計1,500万円貯金
・2027年に純資産3,000万円(資産‐負債)
・貯金しつつ飛行機を使う旅行を年1回実行

「1人あたり500万円貯金」については、国公立大学(文系)の試験・入学金・4年間の学費を概算した目標金額です。

現時点で1,500万円の貯金があるため、このままのペースで貯金することが当面の目標です。

また、貯金するだけでなく、家族旅行を存分に楽しみたいと考え、後述するポイント収集活動(ポイ活)に励んでいます。

いつき
いつき
旅費の8~9割はポイ活で賄ってます!

家計管理の方法

家計は筆者が管理しています。奥さんのデビットカードに月2回、10万円ずつ振込んでいます。

デビットカードは

・使い過ぎが起きない
・マネーフォワードで自動管理できる
・ポイントも貯まる

の3点から愛用しています。

マネーフォワードで収支・資産管理

筆者はズボラな性格なので、クレジットカードと電子マネーだけで生活し、マネーフォワードで家計簿を付けています。

その他に証券口座、DC口座、学費用の口座と、合計30以上の口座をマネーフォワード(有料版)で管理しています。

筆者が有料版を使う理由は以下5点です。参考としてマネーフォワード有料版の詳細記事リンクを貼付けます。

・約40分で1か月分の家計簿が完成
・費目の自分流カスタマイズ(後述)
・資産/負債のグラフ化
・クレカ引落し/銀行残高の警告機能
・ポイント有効期限表示で使い漏れ防止

いつき
いつき
家計簿というより金融サービスです!

マネーフォワード有料版の詳細記事は以下のリンクからご覧になれます。

ソニー銀行で資金手当て

マネーフォワードは銀行残高を見ることはできても、資金移動はできません。

しかし「ネット銀行」を使えば、一定数の振込手数料が無料で使えます。

筆者はソニー銀行を愛用しています。
プラチナステータスは月11回まで振込手数料無料です。
預かり資金、投資信託等の残高でステータスが異なりますが、資産形成には大切な過程なので、ソニー銀行での蓄財を目標にすることをおすすめします。

ATMに並ばなくなりました!

下記は筆者の口座管理イメージです。ソニー銀行に多くの資金を集め(左図)、各口座(右図)へ振り込んでいます。

 

マネーフォワードは「無料版」もあります。家計簿作成機能だけなら無料版で十分ですね。

 

10月の支出実績(予算)

総支出額

総支出は736,139円(404,000円)でした。

内訳は以下の通りです。

変動費301,273円(180,000円)
固定費225,156円(224,000円)
特別費209,710円  (   0円)

変動費が盛大に予算オーバーです。
食費の他、秋冬の衣類を5人分購入したためです。
固定費は特筆事項ありません。
特別費が前倒し出費が多く20万円超でした。

さつき
さつき
70万円越え。。
いつき
いつき
冬の準備と、帰省の飛行機を前倒しで予約したからね!

変動費の実績(予算)

食費 197,784円(14万円)

盛大に予算比超過しました。野菜類が高騰したのに、子供3人がモリモリと食べたこと、外食費が増えたことが要因です。

さすがに11月は自炊しよう。。

子供がマルチアレルギー(乳製品・卵)を持っているため一般家庭よりも予算を多めに計上しています。ただし、マネーフォワードで細かく区分しザルにならないようチェックしています。

マネーフォワード:食費の内訳

・イオン食品
・ヨーカドー食品
・近所のスーパー食品
・ネットスーパー(パルシステム)
・休日外食
・平日外食(パパ)
・平日外食(ママ)
・パパコンビニ
・ママコンビニ
・パン、ケーキ

細かすぎだけど、全て自動入力です!

日用品 38,956円(1万円)

部屋の模様替えを実施し、冬支度をしたことから収納関係の出費がかさみました。

書籍 2,410円(5,000円)

子供の絵本と単行本を1つずつ買いました。

我が家は大人・子供全員が本を読むため、メルカリを活用しています。9月のメルカリ代金で親の本代を賄ったため、予算比少な目となりました。

衣服 41,800円(10,000円)

衣服は多めです。家族5人分の冬支度をしたため、大幅予算増でした。しかし、去年も同じような出費だったので、精神的ダメージは少なめでした。

去年も10月だけ突出してました!

健康・美容 13,346円(5,000円)

奥さんの美容院のため出費は多めになりました。

交通費 6,977円(1万円)

10月は遠出をしませんでしたが、ガソリン急騰の直撃を受けています。。

変動費の振り返り

食費については自炊の頻度を上げながら、野菜類を中心にふるさと納税で食費を節約したいと思います。

その他、変動費の節約に関して網羅的に説明した記事を作っていますので、ご参考にしていただければと思います。

固定費の実績(予算)

水光熱費 29,766円(28,000円)

水道代 20,900円
ガス代   8,866円
電気代   0円※

ポイントサイト経由で新電力に切り替えて、1か月分無料です。さらに、ポイントサイトのポイントをマイルに換えて48,000円相当のマイルに換えています

さつき
さつき
そんなに稼げるの!?
いつき
いつき
高額ポイントをマイルに換えるとすごいよ!

検針票があればネットで10分経たずに切り替えられるので、年に2回程度は切り替えようと思っています。契約条項はしっかりチェックする必要ありますが、ポイントサイト経由の稼ぎ方としては一番美味しいです。

サブスクサービス 3,210円(3,210円)

見落としやすいサブスクサービスも、マネーフォワードならバッチリ仕訳してくれます。

Youtubeプレミアム 1,180円
Amazonプライム 980円
マネーフォワード 500円
日経ビジネスオンライン550円

通信費 20,110円(2万円)

携帯料金(夫婦)15,190円
ひかり回線 4,920円

auから楽天へ変えようと思っていたら、新料金プランが始まり移行を検討中です。

子供の習い事26,550円(26,550円)

長女と次女の合計です。以下は子供の習い事ですが、次女が来年小学生になるため引き続き増加傾向にあります。

長女:水泳、塾、こどもチャレンジ
次女:水泳、ダンス
長男:なし

さつき
さつき
教育費がどんどん増えるね。。
いつき
いつき
他を削ってなんとかしよう!

家賃 133,330円(133,000円)

保険 15,400円(15,000円)

固定費の振り返りまとめ

固定費は基本的に動きませんが、筆者は「電気」「ひかり回線」を定期的にポイントサイト経由で入れ替えています。

この2つはポイントサイトの中でも1件1万円を超える高額案件となり、筆者が「2強」と呼ぶ案件です。詳細のポイ活は後述します。

さつき
さつき
書類が届くと思ったらこれなのね!
いつき
いつき
定期的に見直すと流れ作業だよ!

また、固定費の節約については下記のリンクで詳細を記載しています。

特別費の実績(予算)

特別費は、
毎年発生する特別費と、
数年に1度発生する特別費
に分けています。

毎年発生する特別費 137,000円

上記は実家への帰省費用です。家族5人の飛行機往復で10万円を軽く超えました。。

実は、全員分がタダになるマイルを所持(後述)していますが、ハワイ旅行に充てるためマイルを温存することにしました。

2週間程度の有休を取得し、家族旅行を検討中です。

さつき
さつき
コロナが落ち着いてたらハワイだね!
いつき
いつき
国内だったら北海道&沖縄だね!

複数年に1度発生する特別費 72,710円

以下2つの費用合計です。

子供の2段ベッド 50,435円

今までは布団を敷いていましたが、布団の出し入れを効率化したいとの提案があり購入に踏み切りました。

大きな出費ではありましたが、時短の一環として「投資」の位置付けです。

車のメンテ費用 22,275円

車のオイル交換、エアコン清掃等、地味ですが高い出費となりました。6年目なので、そろそろ売却も検討したい所です。」

さつき
さつき
子供の布団を上げ下げしないのは楽!
いつき
いつき
時間創出はどんどんやろう!

12月までの特別費見込み

我が家では、半年のボーナス単位で支出を予想しています。12月までで見込まれる支出は以下の通りです。

クリスマス 20,000円

特別費は、固定資産税や年会費等、毎年発生するものもあれば、車検や賃貸借契約など数年に1度しか発生しないものもあります。

頻度は低いが金額が大きい特別費の節約方法をまとめた記事を作りましたので、ご参考になれば幸いです。

資産/負債

資産・負債総額は以下の通りです。

資産総額

今月の資産額は

15,313,666円

先月よりも減少しました。変動費増と20万円超の特別費が痛いですね。資産内訳は以下の通りです。

預貯金  10,357,123円
DC    1,990,992円
投資信託     15,551円
学資保険 2,850,000円

さつき
さつき
学資保険が貯まってきてるね!
いつき
いつき
預貯金はギリギリ1,000万円キープ!

負債総額

負債総額は~

▲615,059円

特別費を全てクレジットカード払いにしているため高水準です。

ポイ活による「第2の資産」

筆者は日常の変動費を楽天ポイントで一部賄うとともに、特別費である家族旅行をホテル系ポイントやマイルを貯めてカバーしています。

家族旅行は節約してはならない項目として捉えており、お金ではなくポイント等で代替できないか試行錯誤した結果、ホテルの無料宿泊やマイルに行きつきましたのでご紹介します。

楽天ポイント

903pt
(+5589pt、‐4686pt)

9月の楽天スーパーセール期間限定ポイントが付与され、ブログ用の机に充当しました。

楽天ポイントは使える範囲が広い一方で、ポイントの資産性が乏しい(有効期間が短い)ため、速攻で変動費に使うようにしています。

楽天セールの効率的な買い方は下記の記事で解説しています。

MarriottBonvoyポイント

231,441pt(+7,065pt)

筆者はクレジットカード利用のポイントを全て「SPGカード」に集約しています。

マリオット/シェラトン/リッツカールトンなどのラグジュアリーホテルを束ねるホテルグループのカードです。

年会費は高いけど、宿泊特典が素晴らしいカードです!

コツコツと貯めることで、カテゴリー5(軽井沢マリオットホテル等)であれば7泊分の無料宿泊ができるレベルまで貯めています。

目標はハワイの高級ホテル5泊分をタダにする予定(240,000pt)です。シェラトンワイキキかウェスティン、ロイヤル・ハワイアン、どれにしようか検討中です。

さつき
さつき
5泊分タダなんてワクワクする!
いつき
いつき
海外のホテルでも使える凄いカードだよ!

ANAマイル

113,409マイル(+1,370マイル)

筆者は3人目が生まれた時から4年間、マイルを貯めて飛行機旅行の大部分を節約しています。

もうすぐ12万マイルなので、エコノミークラスであればハワイ往復ほぼ3人分無料です!あと2人分、コツコツ稼いでいきます。

さつき
さつき
海外旅行も大幅節約だね!
いつき
いつき
ホテルと飛行機代で70万円分をタダにするつもりだよ!

まとめ

10月は冬支度と帰省費用、大型家具の購入など出費のかさむ月でした。

ただ、お金がないからと言って我慢したり、「旅行を楽しむ」という精神を抑え込むことはないよう、他の月で確りと節約したいと思います。

11月~12月は本格的な冬なので、鍋料理やスープ料理を自炊することで乗り切ろうと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この家計簿記事は実践編ですが、貯める手順を説明した記事も用意していますので、
お時間あれば見てください。

日本ブログ村バナー