家計を考える

2022年新春号!首都圏在住、30代5人家族の家計簿

明けましておめでとうございます!いつきです!

この記事は、
いかに楽をして家計を管理し、
いかに楽しみながらお金を貯めるか
YMYL特化ブロガーが大真面目に解説します。

貯金しながら家族旅行も楽しむ!をポリシーに
1馬力でも年間300万円貯める入金力
を持つ筆者が
家計改善のヒントを随所に散りばめた記事ですので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。

 

1月は家計の幸先を担う大切な時期なので、家計簿の始め方/改め方について解説します。

 

1月に家計簿を始めるメリット・デメリット

1月は、気持ちを新たに、家計簿を付け始める方が多いと思いますが、デメリットもあります

以下で1月家計簿スタートのメリット・デメリットをまとめました。

メリット

キリの良いスタートが切れる
過去の悪い支出の記憶を一掃して、心機一転、前を向いて取り組めます。

家計を考える時間的余裕がある
連休になるため、気力と体力のある状態で家計を考えることができます。

長期目線で考えられる
今後1年の予定を俯瞰できる希少な時間です。

デメリット

特別支出・使途不明金が多い
年玉や福袋のような「イレギュラー」な収支が多く、把握する手間がかかります。

家計簿を付ける時間がない
外出や外食が増え、レシートやノート等、必要な道具を揃えて集中して作業する時間がありません。

家計簿作業は後回しされやすい
上記の通り外出等が重なると、家計簿のような地味な作業は後回しされがちになります。

まとめると、
考える時間も体力もある一方、外出やイレギュラーな支出が多く地味な作業は後回しになります。

さつき
さつき
やるぞ!って思い立ってもなかなか手が動かないもんね。。
いつき
いつき
でも「続けるポイント」があるよ!

家計簿を続ける3つのポイント

上記のデメリットを踏まえ、家計簿が続くためのポイントを3つ解説します。

1.在りたい姿をイメトレする

まずは、在りたい姿、やりたいことをイメージしましょう。

抽象的ですが、お金と時間の使い方はその人の「価値観」が大きく反映されま

スタバでのカフェタイムが欠かせない人と、スーパーの100円コーヒーで事足りる人では、同じ「カフェ」に対する満足度が大きく異なりますよね。

同じ支出でも人によって得られる満足度は違います

この1年間で何をしたいか
いつやりたいか
そのために必要な費用はいくらか
を具体的にイメージしましょう。

自分の中で「お金の優先順位」を決めることで、家計の羅針盤である「価値観」が決まり、結果、家計改善の手法がクリアになります。

これは名著「バビロンの大富豪」でも言及されていた「自分の欲望に優先順位を付ける」に相当します。

さつき
さつき
子供の夏休みはコロナで行けなかった旅行に行きたい!
いつき
いつき
今年の旅費は50万円分くらい確保してるよ!

我が家は「食事」「楽しい旅行」に価値観を置いており、他の支出を抑えつつ、ポイ活等でガッツリと遊ぶ資金をキープしています。

2.新しい家計簿を用意する

次に、家計簿を新しく作りましょう。筆者は
「記録」に時間と労力を費やさないようにすべき
と考えています。

家計は改善してナンボです。美しい家計簿も、細かすぎる家計簿も必要ありません。

持っている時間を100とすると、
記録に1、改善に99使いましょう

さつき
さつき
それは不可能なんじゃない?
いつき
いつき
家計簿アプリなら超簡単だよ!

今はアプリの開発が進み、無料でも家計を把握するには十分な機能を持っています

家計簿を作成する手間はもちろん、レシートをもらう必要もなくなります

さつき
さつき
なんとなく分かるけど、今も手書きする人が多いのはなぜ?
いつき
いつき
手書きは家計簿を付けてる感覚がするからね!間違ってはいないけど、圧倒的に非効率だよ。。

ダイエットを例にしてみましょう。

家計簿を手書きすることは、理科の実験のように量りを1つずつ乗せる行為と同じです。体重を測るためにそんな手間をかける人はいませんよね?

家計簿は、
付けること自体が目的なのか、改善が目的なのか
それを明確にしてツールを選ぶべきと考えます。

3.特別費を予測する

最後に、突発的な支出である特別費の予測です。

特別費は、予測しておかなければモチベーションに大きく悪影響を及ぼします

さつき
さつき
え?どういうこと?
いつき
いつき
予想外の出費は、精神的なダメージが大きいんだ!

計画的に家計を運営しても、家電の故障のような突発的な支出が起こると、大きな赤字に陥ります。するとその後、立て直す精神的余裕がなくなる危険があります。

スポーツで競った試合と、ボロ負けの試合でテンションが異なるように、大型支出は精神的なダメージを与えます。

そのため、事前にいつ、いくら出費があるかを予測し、積み立てておきましょう

その際、現金以外のポイントを積立ておくと、大きく出費を抑制することができます。

次は、以下で我が家の2021年特別費実績を解説します。

2021年の特別費実績

実は2021年は、貯金が全く進みませんでした!

理由は、特別費が168万円を超えたためです。

さつき
さつき
えっ!そんなに使ったの!?
いつき
いつき
車検やランドセル購入、賃貸契約の更新なんかが重なったからね!

特別費の事前予測は家計簿運営上、必須です。
皆さんが今後1年で支出する項目がないか、是非チェックしてみてください。

さつき
さつき
何かポイントはないの?
いつき
いつき
・家電の寿命
・車検や契約更新
・子供の進学 は要チェックだよ!

総額:1,680,669円

家具:125,587円
・2段ベッド
・PCデスク、チェア
・アウトドアグッズ購入

家電:70,689円
・テレビ(11年目で買い替え)
・電子レンジ(11年目で買い替え)

更新費:275,433円
・賃貸マンション契約更新
・NHK
・クレジットカード年会費
・サブスク年会費(Amazon等)

レジャー系:214,200円
・ディズニー旅行(事前チケット)
・クリスマスプレゼント
・子供の誕生日
・動物園
・IKEA買い物
・山梨ブドウ狩り&宿泊

その他:276,455円
・車検
・次女のランドセル
・幼稚園制服

税金:718,305円
・自動車税
・事業所得の追加納税

特別費は「毎年発生するもの」「複数年に1度発生するもの」に分類して予測し、事前積立することをおすすめしています。

 

プロフィール、ポリシー、家計管理法

ここからは通常の家計報告です。
改めてプロフィールとポリシーをご紹介します。

・30代会社員(妻は専業主婦)
・関東地方(首都圏)在住
・5人家族(子供は9y5y3y)
・家:賃貸(3LDK)車1台所持(シエンタ)

家計運営ポリシー

筆者は家計運営で3つのポリシーを掲げています。

①子供1人あたり500万円、計1,500万円を貯金
②2027年純資産(資産‐負債)3,000万円達成
③年1回は飛行機を使う家族旅行を企画、実行

①は国公立大学(文系)の受験~学費の概算です。現時点で1,500万円達成済なので②を目指して運営しています。

家計管理・資金管理方法

筆者はズボラな性格です。
元々は家計簿を付けるのも面倒
ポイントの管理も面倒、
お金周りでATMに並ぶのも面倒、と思っていました。

ただ「怠惰のために全力を尽くす」という性格上、
家計管理/資金管理を効率化する方法を作り上げてしまいました。

さつき
さつき
楽をするために頑張るって・・
いつき
いつき
やらなくて済む仕組みを作るのが得意だよ!

家計管理:マネーフォワードME

家計簿アプリマネーフォワードMEは、自動で入出金データを収集し家計簿作成が可能です。

このアプリの凄い所は無料版でも高性能なことです。
銀行やクレカなどを10口座まで管理でき、データ修正履歴を学習し精度を上げていきます。

筆者はさらに、有料のプレミアムサービスを使っています。

理由は以下5点です

①10口座以上登録可(現在30超)
②データの一括更新可能
③資産/負債のグラフ化可能
④クレカ引落し/銀行残高の警告機能
⑤ポイント有効期限表示あり

最近は楽天セール等、期間限定ポイントで消費者を釣るイベントが多数あります。

付与されるタイミングが分かりにくく、有効期間が短いポイントが多数存在するため、一元管理するために有料版を重宝しています。

さつき
さつき
知らない間に失効するポイントってあるよね!
いつき
いつき
有料版なら有効期限別に表示してくれるよ!

資金管理:ソニー銀行

家計簿アプリで銀行残高を見れても資金移動はできません。

しかしネット銀行を使えば一定数の振込手数料が無料です。

筆者はソニー銀行を愛用しています。
プラチナランク月11回まで振込無料だからです。

さつき
さつき
他にも特典はあるの?
いつき
いつき
ATM手数料が無制限で無料
カード利用還元率が2.0%
外貨購入手数料が激安だよ!

下記は筆者の口座管理イメージです。

ソニー銀行に多くの資金を集め(左図)、各口座(右図)へ振り込んでいます。

家計管理はマネーフォワード、資金管理はソニー銀行。この最強タッグで管理の手間はほぼなくなりました。

12月の支出・ポイ活サマリー

支出、資産/負債、ポイ活概況は以下の通りです。

◇月次支出総額/ポイ活実績

・総支出 679,211円
・変動費 301,326円
・固定費 238,042円
・特別費 139,843円

・ポイ活 81,962円相当(マイル換算後)
・楽天ポイント    368円分
・マリオットホテル 2,394円分
・ANAマイル    79,200円分

◇資産/負債/ポイント累計

・資産 16,012,052円
・現預金 11,094,613円
・DC   2,050,539円
・投資信託  16,900円
・学資保険 2,850,000円

・負債  ▲678,137円
・クレカ利用残 ▲678,137円

ポイント累計
・楽天ポイント     799円
・Marriottポイント 239,099p
・ANAマイル    117,409mile

さつき
さつき
変動費も特別費も高かったね。。
いつき
いつき
ボーナスのタイミングに合わせてお金を使ったからね!

12月の支出実績(予算)

総支出額(予算)

総支出は679,211(404,000円)でした。

内訳は以下の通りです。

変動費301,326円(180,000円)
固定費238,042円(224,000円)
特別費139,843円   (20,000円)

変動費、特別費が予算オーバーです。

さつき
さつき
特別費も多かったね!
いつき
いつき
3歳の息子がテレビを壊しちゃったからね。。

変動費の実績(予算)

変動費の実績(予算)は以下の通りでした。

食費    208,981円(14万円)
日用品     46,674円(1万円)
衣類          20,502円(1万円)
書籍            0円(5,000円)
健康・美容  20,690円(5000円)
交通費        4,479円(1万円)

食費

食費は家計簿アプリ「マネーフォワード」で以下の通り分類しています。

・イオン(食品)
・ヨーカドー(食品)
・近所のスーパー(食品)
・宅配食材(パルシステム)
・休日外食
・平日外食(パパ)
・平日外食(ママ)
・パパコンビニ
・ママコンビニ
・パン、ケーキ

細かいですが、全て自動入力されるため、チェックのみです。

クリスマスの夜に15,000円程度一気に使ったことも予算オーバーの要因です。。

さつき
さつき
豪華なパーティーで子供たちは大満足でした!

書籍

書籍は0円でした。大人の本はメルカリの売上金を使って購入し、読後に売却したため0円カウントとしています。

その他、変動費の節約で有効な手段は以下の通りです。

・ノーマネーデーの導入
・ふるさと納税(食品/日用品)
・楽天セール(日用品)
・メルカリ(書籍/衣類)
・ポイントサイト(化粧品/サプリ)

固定費の実績(予算)

固定費の実績(予算)は以下の通りでした。

家賃  133,330円(133,300円)
通信    22,000円(2万円)
水光熱費  41,432円(28,000円)
保険      15,400円(15,000円)
サブスク  8,528円(3,000円)
習い事     25,880円(28,000円)

子供の習い事

子供の習い事は以下の通りです。

長女:水泳、塾、こどもチャレンジ
次女:水泳、ダンス
長男:総合学習

さつき
さつき
次女が小学生になったら、塾を増やしたいな・・
いつき
いつき
上の子の受験も考えて、他を減らそう!

固定費こそポイ活の「ドル箱」

なんとなくスルーしがちな固定費ですが、筆者にとっては「ドル箱」です。

実は、ポイントサイトでは「電力会社変更」や「ひかり回線変更」は1万円を超える高額案件です

定期的にサイト経由で入れ替えることで、高額報酬と乗り換え特典(1か月分無料等)をいただき、一般人との差をつけています。

また、王道の固定費節約は下記リンクで解説しています。

特別費の実績(予算)

筆者は特別費を
①毎年発生する特別費
と、
②数年に1度発生する特別費
に分けています。以下は11月の実績です。

①毎年発生する特別費

実績は20,161円(クリスマスプレゼント)でした。

②数年に1度発生する特別費

実績は139,843円でした。

・テレビ       79,279円
・ディズニーチケット 28,400円
・動物園チケット   12,003円

特別費は、頻度が低いものの金額が大きく、大型家電の故障などは精神的なダメージが大きくなります。

事前に予測し積立てることで、より精度の高い家計運営が可能となります。

12月のポイント活動、ポイント累計

筆者は、他に比べてコスパが群を抜いている
・楽天ポイント
・ANAマイル
・マリオット系ホテルポイント
を意識的に貯めています。

楽天ポイント

12月のセールでしたが実績は368円と微々たるものでした。
(期間限定は1月に付与されるため)

ANAマイル

ポイントサイトで10,000pを貯め7,500マイル、60,000円相当を稼ぎました。(1マイル8円換算)

また、楽天ふるさと納税からポイントサイト経由でANAふるさと納税に切り替え、マイルを乱獲しました。

ポイントサイトのポイント獲得内訳は以下の通りです。

・ふるさと納税2,200p
・無料クレジットカード発行 6,000p
・U-NEXTお試し利用 1,800p

マイルを継続的に稼ぐにはポイントサイトの高額案件をこなす必要があり、難易度はやや高めです。

累計保有マイル数は117,409マイルです。3人分のハワイ往復が無料(エコノミークラス)です

さつき
さつき
コロナでハワイに行けなかったらどうしよう。。
いつき
いつき
プランBで沖縄/北海道旅行を予定してるよ!

マリオット系ホテルポイント

我が家のメインクレジットカードはSPGカードです。
カード決済でホテルポイントを貯めています。

12月は2,653p貯め、累計239,09pです。

2022年の夏のハワイ旅行でシェラトン・ワイキキに5泊無料で泊まる予定です。
さらに、2泊分無料になるサーティフィケートを保持しています。

年会費は34,100円とプラチナカード級ですが、旅行好きが持つと無双状態になるカードです。

さつき
さつき
子供の添い寝・朝食無料は本当に助かるよね!
いつき
いつき
外資系ホテルのステータスカードは威力がハンパないよね!

資産/負債

資産・負債総額は以下の通りです。

資産総額

今月の資産額は16,012,052です。

先月よりも100万円程度回復しました。基本的にボーナスを全額貯金するスタイルなので、6月、12月で大きく資産が増える仕組みにしています。内訳は以下の通りです。

預貯金  11,094,613円
DC    2,050,539円
投資信託     16,900円
学資保険 2,850,000円

現在は現預金比率が高めです。相場が不透明なので、明確なポジションを作れないままでいます。

負債総額

負債総額は▲678,137円です。

特別費も全てクレジットカード払いにしているため高水準です。

まとめ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

12月は出費多数でしたが、お得な買い物ができたので後悔はありません。

2022年は、300万円貯金を目指して再スタートを切りたいと思います。

最後にみなさんへのメッセージです。

貯金をするには、まずは記録から。

できるだけ手間を省いて、家計の改善に時間とエネルギーを割く仕組みを作ってみては如何でしょうか。

 

日本ブログ村バナー